人気ブログランキング | 話題のタグを見る







日ごとに春めいてきましたね。

太平洋側では、そろそろ桜も開花しそうです。




まだ冬の寒さも残る、啓蟄の頃のある日....
アトリエにlykke先生をお招きして、ニットのルームシューズを編みました。
久しぶりの編み物。MIKA MIKA Handicraft lab._b0198131_09283261.jpg
久しぶりの編み物!
アイスランド産であま撚りの、風合いも色合いもとても雰囲気の良い糸を用意して下さいました。
それぞれ好きな色を選んで。




まずは作り目から。撚りがあまい為、何度も切ってしまいながら...
今回は、輪針で編むマジックループと言うやり方を教えていただきました。
筒状に編む物は4本針で編むこともあるのですが、輪針の方が編みやすいように思います。
久しぶりの編み物。MIKA MIKA Handicraft lab._b0198131_09552967.jpg
今回は先生お勧めの、tulipの針を付け替えられる輪針を使いました。
コードも細くて柔らかく、針先も滑らかでとても編みやすい針です。




作り目をした後は、おしゃべりしながら楽しく編んで。
久しぶりの編み物。MIKA MIKA Handicraft lab._b0198131_09283834.jpg
数日後に完成!
家にあった毛糸でポンポンを作って、付けてみましたよ。

まだ足先は冷える季節。
可愛くて、暖かいルームシューズが編めてよかった。



lykke先生、ご参加下さったみなさん、楽しい手仕事のひと時をありがとうございました。


更新を通知する




















土筆も顔を出し、瞬く間に春の訪れです。

まだ寒さの残る雨水の頃のある日...



アトリエで、籐でコースターを編むワークショップを開催しました。
編み組みの楽しみ。藤で編むコースターのワークショップ MIKA MIKA Handicraft Lab._b0198131_21040639.jpg
全員、籐細工は初めての方ばかりでした。


最初の芯を組むところは初めての方には難しく、編み始めればスイスイ進み同じことの繰り返しで楽しくなります。
間違えたり籐が折れたり、何度もやり直しながら完成。


二つ作っていただきましたが、二つ目は手が少し慣れてきます。
難しかった分、完成時には達成感があります。


編み組み物は、古代から世界中でその土地の素材を用い人々が作ってきた道具。
日本の古いものでは、青森県三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)の縄文ポシェット(約5,500年前)が有名ですが、佐賀県の東名遺跡(ひがしみょういせき)(約8,000年前)で素晴らしい編みかごが見つかったそうです。
グルジアの洞窟からは34,000年前の繊維が見つかったそうなので、その頃から何か織ったり編んだりしていたに違いありません。
そういうものにとても惹かれるのは、そんな記憶がどこかに残っているからかも知れませんね。


楽しんでいただけて、よかったです。
ありがとうございました。



更新を通知する



























あけましておめでとうございます。
平成31年 あけましておめでとうございます 2019_b0198131_11210100.jpg






平成31年 あけましておめでとうございます 2019_b0198131_12563794.jpg

年越しは親戚と紅白を観てお蕎麦をいただいて、おせちにお雑煮、三社参り、映画を二本、ウリ坊に似た猪突猛進の愛犬と散歩...🐗

今年のお正月は連日快晴で気持ちよく過ごせました。



佳き一年でありますように。

今年もどうぞよろしくお願いします。












# by mika---mika | 2019-01-04 13:12 | 日々のこと







2018年、平成30年も本当にあとわずか。
文字通り、あっという間の一年でした。


そんな中でも、振り返ってみれば色々なものを作りました。

今年もありがとうございました。2018_b0198131_17484232.jpg




今年もありがとうございました。2018_b0198131_17485187.jpg



今年もありがとうございました。2018_b0198131_17485705.jpg



今年も、みなさんと一緒に楽しく何かをつくったり、つくったもので喜んでいただけたり。
感謝の一年でした。



来年も地道に頑張ります。
どうぞよろしくお願いします。




ありがとうございました。

世界平和を祈りつつ・・・・・
みなさま、良いお年をお迎えください。








# by mika---mika | 2018-12-31 18:12 | 日々のこと








sweet sweet swedenで開催しました、サーミカラーの裁縫道具入れのワークショップ。
サーミカラーの小さい裁縫道具入れが出来ました。_b0198131_20415727.jpg
フェルトのキットをご用意して、さあ開始!
手順がありますが、ギャザーを寄せたりいせを入れたりというのは
説明し難い手加減の工夫が必要です。
おしゃべりしながら、質問を伺いながら、一工程ずつ進めていきます。





サーミカラーの小さい裁縫道具入れが出来ました。_b0198131_20415009.jpg
まちのギャザーを寄せるところが一番の難関だったかと思いますが、みなさんふっくら可愛いらしい
裁縫道具入れが完成しました。
皆さん、可愛い〜!と楽しんで下さって何よりでした。





サーミカラーの小さい裁縫道具入れが出来ました。_b0198131_20414233.jpg
マルシェには、北欧にまつわる楽しいものがたくさんありました。
to-goさんにポーチをお願いし、ムムスカーカさんで、お菓子をいくつかいただいてきました。



ワークショップにご参加下さった皆さん出店者の皆さん、ありがとうございました。
楽しいひと時をご一緒できて、幸いでした。